2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office クラスター爆弾関連シンポジウム「非人道兵器と金融機関の責任」開催しました シンポジウム「非人道兵器と金融機関の責任」開催しました 最初に理事の目加田より、クラスター爆弾製造企業への投資をまとめた最新報告について、日本の金融機関が不名誉リストから外れたことが報告されました。 次にノーベル賞受賞の […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 jcbl-office JCBLからのお知らせ『北川泰弘さんを偲ぶ会』のご案内 『北川泰弘さんを偲ぶ会』のご案内 年の瀬も押し迫り お忙しい毎日をお過ごしのことと思います 2018年10月21日 地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)前代表の北川康弘さんが91歳で永眠されました 葬儀はご家族にて10 […]
2018年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office クラスター爆弾関連12月19日開催!シンポジウム「非人道兵器と金融機関の責任」~クラスター爆弾から核兵器へ~ シンポジウム「非人道兵器と金融機関の責任」 ~クラスター爆弾から核兵器へ~ 金融機関によるクラスター爆弾を製造している企業への投融資についてまとめた報告書『クラスター爆弾への世界の投資――共通する責任』の最新版が12月3 […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 jcbl-office 対人地雷関連ランドマインモニター2018がリリースされました ランドマインモニター2018 ~地雷除去資金は過去最高に達したが、死傷者はいまだに減少せず~ 1999年以来20回目の発行となるLandmineMonitor 2018は、引き続き「地雷なき世界へ向けての取り組み」が大き […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 jcbl-office クラスター爆弾関連ナミビアがオスロ条約に加盟! ナミビアがクラスター爆弾禁止条約(オスロ条約)に批准しました。 104番目の加盟国です!Welcome Namibia!
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 jcbl-office JCBLからのお知らせ[終了しました]7月19日東京・7月20日大阪開催!朝鮮半島の緊張緩和と地雷問題 ※このイベントは終了しました。沢山のご来場、ありがとうございました! 今年4月、韓国と北朝鮮による南北首脳会談が板門店でおこなわれ、朝鮮半島の平和と繁栄、統一に向けた板門店宣言が表明されました。その後、6月12日には初の […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 jcbl-office クラスター爆弾関連ドイツ銀行が、通常兵器に関する方針を引き上げ 投融資禁止キャンペーン関連ニュースをお伝えします。 クラスタ―爆弾などの兵器に関するポリシーを強めたとのことです! ドイツ銀行、通常兵器に関する方針を引き上げ(2018年5月23日) ドイツ銀行は、事業に責任を持ち、信用 […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 jcbl-office クラスター爆弾関連オスロ条約採択から10年、レターを送付しました クラスター爆弾禁止条約(通称オスロ条約)は、2008年5月30日に採択されました。 今日でちょうど10年です! JCBLは本日、条約に署名しているけれどまだ批准していない国それぞれにレターを出しました。 It’s tim […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月8日 jcbl-office 対人地雷関連平和的に統一したコリアは地雷なきコリア マイン・フリー・アジア(地雷なきアジア)を目指すJCBLは、以下のメッセージに賛同します。(※原文(英語)はこちらよりお読みください) 平和的に統一したコリアは地雷なきコリア このところの朝鮮半島における前向きな進展は、 […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月8日 jcbl-office 対人地雷関連A Peaceful United Korea is a Landmine-Free Korea A Peaceful United Korea is a Landmine-Free Korea Recent positive developments in the Korean Peninsula have sur […]